エパレク since2003 EPAREC Expert Patient in Respiratory Care

環境汚染等から呼吸器病患者を守る会

活動スケジュール

【終了しました】【2014年10月11日(土)】学習会@白金高輪

【2014年10月11日(土)】学習会 

日時:2014年10月11日(土)13時20分~16時
場所:港区高輪区民センター 3F 講習室
   (東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

ミニ講演会
 1.薬剤師による講演:喘息と自己管理
 2.自己管理について:EPによる体験談

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:初めて参加する方、2・3回参加した方を対象にしたクラスです。
           エパレクってどんなところ?EPって何?
          病気に関する不安、薬の使い方など何でも相談して下さい。
          経験豊富な先輩患者がお答えします。
 基礎クラス:ぜん息のコントロールに必要なことを幅広く学習します。
 中級クラス:ガイドラインに沿って体系的な知識を身につけていくことを目的とするクラスです。
 上級クラス:アクションプラン(主にバースト療法について)


エパレクでは、毎月1回(原則第2土曜日、1月と8月はお休み)ぜんそくやCOPDなどについての学習会を開催しています。

●初めて病気と診断されて不安な時
●病気のことをもっと知りたい時
●処方された薬について気になる時
そんな時、お気軽にご参加ください。
病気と上手につきあうことができるようになった 先輩患者 (EP)や薬剤師などの専門家と
テーブルを囲んでいっしょに勉強してみませんか?
わかりやすいテキストや薬の一覧表などもご用意しております。

【学習会概要】
日時     :10月11日(土)13:20~16:00 (13:00受け付け開始、13:20頃から開始します。)
会場     :高輪区民センター 3F 講習室(東京都港区)
参加費    :1,000円(エパレク会員 500円) 

※ 毎回の出席、欠席のご連絡は不要です。いつでも体調の良いときにいらしてください。お待ちしております。
  尚、当日のご連絡はご遠慮ください。


【学習会内容】
全般的な内容はこちらをご覧ください

今月のミニ講演会
 1.薬剤師による講演:喘息と自己管理
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:決まったテーマはありません。何でも相談して下さい。
 基礎クラス:ピークフローメーター、喘息日記、アクションプラン等自己管理の基本について
 中級クラス:テキストを読みながら体系的な知識を身に着けることを目指します。
 上級クラス:喘息・COPD等に加え、生活上で気になる周辺知識について学んでいきます。
         今回のテーマはアクションプラン(主にバースト療法について)

【当日の持ち物】
  ● 筆記用具(ご自身でご用意ください)
  ●ぜん息日記、お薬手帳や薬局からの薬の説明書など
  ●出席カード (お持ちの方は毎回お持ちください。お持ちでない方は当日お作りします。)
  ●その他、学習会で宿題になったものなど

【終了しました】【2014年9月13日(土)】平成26年度熟練患者(EP)認定試験

【2014年9月13日(土)13時20分~】平成26年度熟練患者(EP)認定試験
日時:2014年9月13日(土)13時20分~16時(受付は13時から)
場所:高輪区民センター  3F 講習室
(東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

今年も熟練患者認定試験を行います。
当日の飛び入り参加も大歓迎です。腕試しに本試験と同じ問題を解いてみませんか?
試験後の解説と合わせて、普段の学習会とは一風違う学びができます。

【試験概要】
13:00~13:20 受付
13:40~14:10 平成26年度熟練患者(EP)認定試験
14:25~15:50 試験の解説
場所:高輪区民センター 3F 講習室
(東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

■試験の講評は平成27年1月18日(日)開催予定の「新年特別講演会」の際に行ないます。
※今年の「新年特別講演会」を参照して下さい

【終了しました】【2014年8月24日(日)】夏期特別講演会【無料】@六本木

【2014年8月24日(日)】夏期時別講演会
日時   :2014年8月24日(日)13時30分~16時40分 (受付:13時~)
会場  :麻布区民センター 地下1F 区民ホール
港区六本木5-16-45(麻布地区総合支所内)

参加費:無料
※事前のお申込みは不要です。お気軽にご来場ください。

【講演会概要】(予定)

13:45~14:15 熟練患者認定模擬試験

14:20~15:20 模擬試験解説
講師:灰田美知子先生(医師/半蔵門病院副院長/エパレク理事長)

15:30~16:30 特別講演「環境汚染等から呼吸器病患者を守るための タバコにまつわる話」
講師:荒井一徳さん(エパレク理事)

17:00~19:00 懇親会(会場を移動します)
ぶどう酒食堂 さくら (Facebook)

【会場の詳細】
会場:麻布区民センター 区民ホール
住所:港区六本木5-16-45(麻布地区総合支所内)
アクセス:
東京メトロ日比谷線 六本木駅3番出口徒歩6分
都営大江戸線 六本木駅3番出口徒歩6分
※麻布十番駅7番出口からも徒歩10分ですが、坂道を上ることになるのでおススメしておりません。



【終了しました】【2014年7月12日(土)13時20分~】学習会

  • 概要

【2014年7月12日(土)】学習会 

日時:2014年7月12日(土)13時20分~16時
場所:港区高輪区民センター 3F 講習室
   (東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

ミニ講演会
 1.薬剤師による講演:ぜんそくとOTC薬
 2.自己管理について:呼吸筋体操

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:初めて参加する方、2・3回参加した方を対象にしたクラスです。
           エパレクってどんなところ?EPって何?
          病気に関する不安、薬の使い方など何でも相談して下さい。
          経験豊富な先輩患者がお答えします。
 基礎クラス:ぜん息のコントロールに必要なことを幅広く学習します。
 中級クラス:ガイドラインに沿って体系的な知識を身につけていくことを目的とするクラスです。
 上級クラス:「喘息予防・管理ガイドライン」の範囲を超えた周辺知識について学ぶクラスです。

エパレクでは、毎月1回(原則第2土曜日、1月と8月はお休み)ぜんそくやCOPDなどについての学習会を開催しています。

●初めて病気と診断されて不安な時
●病気のことをもっと知りたい時
●処方された薬について気になる時
そんな時、お気軽にご参加ください。
病気と上手につきあうことができるようになった 先輩患者 (EP)や薬剤師などの専門家と
テーブルを囲んでいっしょに勉強してみませんか?
わかりやすいテキストや薬の一覧表などもご用意しております。

【学習会概要】
日時     :7月12日(土)13:20~16:00 (13:00受け付け開始、13:20頃から開始します。)
会場     :高輪区民センター 3F 講習室(東京都港区)
参加費    :1,000円(エパレク会員 500円) 

※ 毎回の出席、欠席のご連絡は不要です。いつでも体調の良いときにいらしてください。お待ちしております。
  尚、当日のご連絡はご遠慮ください。

【学習会内容】
全般的な内容はこちらをご覧ください

今月のミニ講演会
 1.薬剤師による講演:長期管理薬
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:決まったテーマはありません。何でも相談して下さい。
 基礎クラス:ピークフローメーター、喘息日記、アクションプラン等自己管理の基本について
 中級クラス:テキストを読みながら体系的な知識を身に着けることを目指します。
 上級クラス:喘息・COPD等に加え、生活上で気になる周辺知識について学んでいきます。

【当日の持ち物】
  ● 筆記用具(ご自身でご用意ください)
  ●ぜん息日記、お薬手帳や薬局からの薬の説明書など
  ●出席カード (お持ちの方は毎回お持ちください。お持ちでない方は当日お作りします。)
  ●その他、学習会で宿題になったものなど

【終了しました】【2014年6月15日(日)13時20分~】平成26年度通常総会

平成26年度通常総会

日時:平成26年6月15日(日)13時20分から
会場:東京都港区高輪区民センター 1F 集会室

※会員の方へ総会用の資料を発送しました。
※定款および諸規定を見るには右上の"ダウンロード"をクリックしてください。

平素より当会の活動に格別のご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

さて、2014年度の通常総会を下記の日程で開催いたします。
総会の議決権を行使できるのは会員の方のみになります。
しかし、当会の活動をご報告させていただき、皆様からご意見をいただく機会でもありますので、賛助会員の皆様、ご支援いただいている皆様、一般の方々もご出席いただければ幸いです。
                 
また、総会終了後には当会理事でもある田中一正先生によるミニ講演会や熟練患者(EP)による学芸会もあります。
バンド演奏やコーラスなど、元気になったからこそ可能なパフォーマンスをご覧ください。

<タイムスケジュール>
13時:受付開始

【平成26年度通常総会】13時20分~14時20分 
---------------------------------------------------------------------------
 開会
  理事長挨拶
  議長選出
  議事録署名人選任
  資格審査報告

 議事
  第1号議案
    1)平成25年度事業報告および活動計算書の件
    2)平成25年度監査報告
  第2号議案 平成26年事業計画および活動予算の件

 閉会の辞
---------------------------------------------------------------------------

【学習会】14時30分~15時15分
ミニ講演会:昭和大学 富士吉田教育部 保健・医療学 教授 田中一正先生
       群馬パース大学保健科学部 講師          仲保徹(なかぼ とおる)先生 
       「普段から行う呼吸コンディショニング法」

【学芸会】【熟練患者認定試験対策クラス】15時30分~16時30分
学芸会(1F 音楽スタジオ):バンド演奏、コーラスなど
熟練患者認定試験対策クラス(1F 集会室):9月13日(土)の熟練患者認定試験に向けて、一回目の模擬試験とその解説を行います。

【懇親会】17時~19時
会費 4,000円程度(懇親会会場でお支払いください)
会場は高輪区民センターから徒歩5分ほどのレストランです。
トラットリアトレミール

【終了しました】【14年5月11日】【アレルギー学会市民公開講座】食物アレルギーとアナフィラキシーへの対応【京都】

第26回アレルギー学会 春季臨床大会 市民公開講座
食物アレルギーとアナフィラキシーへの対応

日 時:2014年5月11日(日)14:00~16:00
会 場:国立京都国際会館 アネックス2

※お申込みはコチラから

日 時:2014年5月11日(日)14:00~16:00
会 場:国立京都国際会館 アネックス2
テーマ:食物アレルギーとアナフィラキシーへの対応」
司 会:南部光彦先生(天理よろづ相談所病院小児科)
演 者:伊藤節子先生(同志社女子大学生活科学部食物栄養科学科)
           「食物アレルギーの食事対応」
    亀田 誠先生(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科)
           「アナフィラキシーの対応」
    三浦克志先生(宮城県立こども病院総合診療科)
           「災害時に備えて」

※Ustreamでライブ配信を行います。
http://www.ustream.tv/channel/jsa-live にて開催時間中、ご覧いただけます。

【お問合わせ先】
第26回日本アレルギー学会春季臨床大会運営事務局
(株)コンベンションリンケージ
〒604-8162 京都市中京区烏丸通六角下る七観音町634
TEL:075-231-6357 / FAX:075-231-6354
E-mail:jsa2014@c-linkage.co.jp

【終了しました】【2014年5月10日(土)13時20分~】学習会

  • 概要

【2014年5月10日(土)】学習会 

日時:2014年5月10日(土)13時20分~16時
場所:港区高輪区民センター 3F 講習室
   (東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)
   ※東京メトロ南北線 白金高輪駅直結


ミニ講演会
 1.薬剤師による講演:長期管理薬
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:初めて参加する方、2・3回参加した方を対象にしたクラスです。
           エパレクってどんなところ?EPって何?
          病気に関する不安、薬の使い方など何でも相談して下さい。
          経験豊富な先輩患者がお答えします。
 基礎クラス:ぜん息のコントロールに必要なことを幅広く学習します。
 中級クラス:ガイドラインに沿って体系的な知識を身につけていくことを目的とするクラスです。
 上級クラス:「喘息予防・管理ガイドライン」の範囲を超えた周辺知識について学ぶクラスです。

エパレクでは、毎月1回(原則第2土曜日、1月と8月はお休み)ぜんそくやCOPDなどについての学習会を開催しています。

●初めて病気と診断されて不安な時
●病気のことをもっと知りたい時
●処方された薬について気になる時
そんな時、お気軽にご参加ください。
病気と上手につきあうことができるようになった 先輩患者 (EP)や薬剤師などの専門家と
テーブルを囲んでいっしょに勉強してみませんか?
わかりやすいテキストや薬の一覧表などもご用意しております。

【学習会概要】
日時     :5月10日(土)13:20~16:00 (13:00受け付け開始、13:20頃から開始します。)
会場     :高輪区民センター 3F 講習室(東京都港区)
参加費    :1,000円(エパレク会員 500円) 

※ 毎回の出席、欠席のご連絡は不要です。いつでも体調の良いときにいらしてください。お待ちしております。
  尚、当日のご連絡はご遠慮ください。

【学習会内容】
全般的な内容はこちらをご覧ください

今月のミニ講演会
 1.薬剤師による講演:長期管理薬
 2.腹式呼吸で楽しく歌おう!(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:決まったテーマはありません。何でも相談して下さい。
 基礎クラス:ピークフローメーター、喘息日記、アクションプラン等自己管理の基本について
 中級クラス:「ぜんそくの最新治療」第一章をテキストに体系的な知識を身に着けることを目指します。
 上級クラス:ピロリ菌

【当日の持ち物】
  ● 筆記用具(ご自身でご用意ください)
  ●ぜん息日記、お薬手帳や薬局からの薬の説明書など
  ●「めざせ!快適生活 成人ぜんそくハンドプック」などのテキスト
  ●出席カード (お持ちの方は毎回お持ちください。お持ちでない方は当日お作りします。)
  ●その他、学習会で宿題になったものなど

【終了しました】【2014年4月19日開催】アレルギーの克服に向けて

【2014年4月19日】
アレルギー週間講演会「アレルギーの克服に向けて」
※参加無料※事前申し込み不要※

日時:2014年4月19日(土)15時~17時
会場:帝京大学 本部棟 4F 会議室1
    東京都板橋区加賀2-11-1       

アクセス:
都営地下鉄三田線 板橋本町駅 徒歩13分
JR埼京線 十条駅 徒歩10分

アレルギー週間 東京城北・多摩地区市民公開講座
「アレルギーの克服に向けて」
公益財団法人日本アレルギー協会の「2014アレルギー週間」全国行事の一環として開催される講演会です.2月9日に予定しておりましたアレルギー週間講演会は、前日の大雪の影響のため4月19日に延期しました。

日時:2014年4月19日(土)午後3時~5時
会場:帝京大学 本部棟 4階 会議室1(東京都板橋区加賀2-11-1)
※入場無料※事前の申し込みは必要ありません

司会進行:新井 秀宣先生(帝京大学医学部内科学講座 呼吸器・アレルギー学 助教)

講演1 午後3時~3時40分
「成人ぜん息の最新治療」
山口正雄先生(帝京大学医学部内科学講座 呼吸器・アレルギー学 教授)

講演2 午後3時40分~4時20分
「食物アレルギーの現状と対応法」
小林茂俊先生(帝京大学医学部小児科学講座 教授)

質疑応答 午後4時20分~5時

会場までのアクセス
都営地下鉄三田線 板橋本町駅 徒歩13分
JR埼京線 十条駅 徒歩10分
※駐車場はございません。お車での来場はご遠慮下さい。

お問い合わせ先
【城北地区】 帝京大学医学部内科学講座 呼吸器・アレルギー学
山口正雄、長瀬洋之 TEL 03-3964-1211(代表) FAX 03-3964-1291

【多摩地区】国立病院機構東京病院 喘息・アレルギーセンター
大田 健、庄司俊輔、大島信治 TEL 042-491-2111(代表) FAX 042-494-2168

【終了しました】【2014年4月12日(土)13時20分~】学習会

  • 概要

【2014年4月12日(土)】学習会 

日時:2014年4月12日(土)13時20分~16時
場所:港区高輪区民センター 3F 講習室
   (東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

ミニ講演会
 1.薬剤師による講演:喘息薬全般(最近の医療用医薬品について)
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:初めて参加する方、2・3回参加した方を対象にしたクラスです。
           エパレクってどんなところ?EPって何?
          病気に関する不安、薬の使い方など何でも相談して下さい。
          経験豊富な先輩患者がお答えします。
 基礎クラス:ぜん息のコントロールに必要なことを幅広く学習します。
 中級クラス:ガイドラインに沿って体系的な知識を身につけていくことを目的とするクラスです。
 上級クラス:「喘息予防・管理ガイドライン」の範囲を超えた周辺知識について学ぶクラスです。

エパレクでは、毎月1回(原則第2土曜日、1月と8月はお休み)ぜんそくやCOPDなどについての学習会を開催しています。

●初めて病気と診断されて不安な時
●病気のことをもっと知りたい時
●処方された薬について気になる時
そんな時、お気軽にご参加ください。
病気と上手につきあうことができるようになった 先輩患者 (EP)や薬剤師などの専門家と
テーブルを囲んでいっしょに勉強してみませんか?
わかりやすいテキストや薬の一覧表などもご用意しております。

【学習会概要】
日時     :4月12日(土)13:20~16:00 (13:00受け付け開始、13:20頃から開始します。)
会場     :高輪区民センター 3F 講習室(東京都港区)
参加費    :1,000円(エパレク会員 500円) 

※ 毎回の出席、欠席のご連絡は不要です。いつでも体調の良いときにいらしてください。お待ちしております。
  尚、当日のご連絡はご遠慮ください。

【学習会内容】
全般的な内容はこちらをご覧ください

今月のミニ講演会
 1.薬剤師による講演:喘息薬全般(最近の医療用医薬品について)
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:決まったテーマはありません。何でも相談して下さい。
 基礎クラス:ピークフローメーター、喘息日記、アクションプラン等自己管理の基本について
 中級クラス:「ぜんそくの最新治療」をテキストに体系的な知識を身に着けることを目指します。
 上級クラス:未定

【当日の持ち物】
  ● 筆記用具(ご自身でご用意ください)
  ●ぜん息日記、お薬手帳や薬局からの薬の説明書など
  ●「めざせ!快適生活 成人ぜんそくハンドプック」などのテキスト
  ●出席カード (お持ちの方は毎回お持ちください。お持ちでない方は当日お作りします。)
  ●その他、学習会で宿題になったものなど

【終了しました】【2014年3月8日(土)13時20分~】学習会

  • 概要

【2014年3月8日(土)】学習会 

日時:2014年3月8日(土)13時20分~16時
場所:港区高輪区民センター 3F 講習室
   (東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ内)

ミニ講演会
 1.薬剤師による講演:喘息予防・管理ガイドライン
 2.パッチテスト/スクラッチテスト/プリックテスト

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:初めて参加する方、2・3回参加した方を対象にしたクラスです。
           エパレクってどんなところ?EPって何?
          病気に関する不安、薬の使い方など何でも相談して下さい。
          経験豊富な先輩患者がお答えします。
 基礎クラス:ぜん息のコントロールに必要なことを幅広く学習します。
 中級クラス:ガイドラインに沿って体系的な知識を身につけていくことを目的とするクラスです。
 上級クラス:「喘息予防・管理ガイドライン」の範囲を超えた周辺知識について学ぶクラスです。

エパレクでは、毎月1回(原則第2土曜日、1月と8月はお休み)ぜんそくやCOPDなどについての学習会を開催しています。

●初めて病気と診断されて不安な時
●病気のことをもっと知りたい時
●処方された薬について気になる時
そんな時、お気軽にご参加ください。
病気と上手につきあうことができるようになった 先輩患者 (EP)や薬剤師などの専門家と
テーブルを囲んでいっしょに勉強してみませんか?
わかりやすいテキストや薬の一覧表などもご用意しております。

【学習会概要】
日時     :3月8日(土)13:20~16:00 (13:00受け付け開始、13:20頃から開始します。)
会場     :高輪区民センター 3F 講習室(東京都港区)
参加費    :1,000円(エパレク会員 500円) 

※ 毎回の出席、欠席のご連絡は不要です。いつでも体調の良いときにいらしてください。お待ちしております。
  尚、当日のご連絡はご遠慮ください。

【学習会内容】
全般的な内容はこちらをご覧ください

今月のミニ講演会
 1.薬剤師による講演:吸入薬の正しい使い方
 2.自己管理について(熟練患者の体験談)

グループ学習のテーマ
 はじめてクラス:決まったテーマはありません。何でも相談して下さい。
 基礎クラス:ピークフローメーター、喘息日記、アクションプラン等自己管理の基本について
 中級クラス:「ぜんそくの最新治療」をテキストに体系的な知識を身に着けることを目指します。
 上級クラス:未定

【当日の持ち物】
  ● 筆記用具(ご自身でご用意ください)
  ●ぜん息日記、お薬手帳や薬局からの薬の説明書など
  ●「めざせ!快適生活 成人ぜんそくハンドプック」などのテキスト
  ●出席カード (お持ちの方は毎回お持ちください。お持ちでない方は当日お作りします。)
  ●その他、学習会で宿題になったものなど